中央線は国分寺にあるソウル&A.O.Rバー『bar FUTURE FLIGHT』のマスター DJ YATABEが音楽や飲食店、イベントなどを紹介していくブログです。 | ||
未分類 | ソウル | AOR | EVENT | 飲食店 | メニュー | movie | グルメ | | ||
bar FUTURE FLIGHT
| ||
≪2009.07 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2009.09≫ | ||
Twitter
プロフィール
Author:DJ YATABE Music Store
最近の記事
月別アーカイブ
リンク
カテゴリー
|
「 2009年08月 」 の記事一覧
9月のお休みは…
9/5(土)先着20名様Mix CDプレゼント!MIDNIGHT☆STARR vol.52
![]() 毎度おなじみ! 盛り上がり保証付き!! ★★★★★ ♪毎月第一土曜はSOUL DANCE PARTY 『MIDNIGHT☆STARR』!♪ 今回はなんとMIDNIGHT☆STARR始まって以来 初めてのDJマサトンCDプレゼントです! 只今鋭意制作中でございます。 どんなMIXになるか僕も楽しみです♪ ぜひ遊びに来てゲットしてくださ~い☆ どうぞヨロシクお願いします♪ 日時:2009年9月5日(第一土曜日) OPEN 20:00~ DJ START 21:00~ 場所:国分寺『bar FUTURE FLIGHT』 http://www.futureflight.jp 料金:\2000 with 2drinks DJs:谷田部ヒロヨシ (ex-幡ヶ谷B, 八王子Shelter、etc) 山田マサトン (mirai) 林ケイ (赤坂MIRACLE、青山MOMENTS) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ SPECIAL THANKS !! to ■Hair-Mirai http://mixi.jp/view_community.pl?id=150040 ■麺屋がらーじ http://mixi.jp/view_community.pl?id=393460 ■珍屋 http://mixi.jp/view_community.pl?id=150043 ■SAKURA http://mixi.jp/view_community.pl?id=570893 ■居酒屋 ピグモン http://mixi.jp/view_community.pl?id=2541348 ■ちりとり鍋 おかげさん http://mixi.jp/view_community.pl?id=1672815 ■もつ焼き い志井 http://mixi.jp/view_community.pl?id=295409 意Guyな文字が!アーロン・ホール
![]() ![]() Kids at work / She's my baby Album「Kids at work」 Guy / My Fantasy(12inch) 先日のビルボード東京2周年記念の一つである、Guyのライブ終了後にはたくさんの方がお店に寄ってくれてその素晴らしい内容をバッチリ伝えてくれました。 二日連チャンで参戦したKちゃんにお願いして僕もちゃっかりサインいただき、だいぶいい感じでニュージャックしてる今日この頃です。 そんな中、なんと東京6公演中4公演を観たMさんから聞いた情報によるとボーカルのアーロン・ホールの首には漢字の文字が入れ墨されてたそうです。 その内容とは?! 片方は 「音威」 なるほどさすがアーロン! 彼が作り出す音の威力をいつもかんじてます。 そしてもう片方には 「精力」 ? う~ん……… セクシーさも売りのアーロンですが、これはちょっとf(^^; もう一つ裏情報を聞きましたがここには書けないので知りたい方は僕に声かけて下さ~い! 今夜は休日出勤します!
先週の日曜日、突発的な出張が入ってしまったためやむを得ず営業出来ませんでした。ご迷惑をお掛けした皆様本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
本日はお休みの予定でしたが営業させていただきます。 どうぞ宜しくお願いします。 8/15(土)今夜はKoolin' Groovin'♪
いや~暑いっすね~
![]() やっと夏らしくなったということだけどもう8月も 折り返し地点。 お盆休みの最後はみんなで乾杯して締めくくりましょう ![]() (毎月第三土曜日) OPEN 20時~ DJ START 22時~ 場所:国分寺『bar FUTURE FLIGHT』 http://www.futureflight.jp 料金:通常メニュー(チャージ¥500+ドリンク代) DJ : マスターYATABEっち 、TaQmiX 、TAKE-C http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40864292&comm_id=477630 曲当てクイズ ヒントでピント。
![]() Curtis Mayfield / Never stop loving me Album「Something to believe in」 仕事柄、お客さんから題名の分からない曲の質問を良くもらうんだけど、時には 「誰が歌ってるか分からないけど中学生の時に聴いた楽しい曲」 みたいな恐ろしく抽象的なヒントしかなく、全く手に負えない時もあります。 先日いただいたお題はこれに比べればまだ捜索の手がかりはありますが、それでも結構ハードでした。 分かっている確かなヒントとしては 1カーティス・メイフィールドが歌っている。 2曲の最初に「オ~サティスファイ~」と言う。 3ずっとギターが同じリフを弾いている。 4輸入盤のソウル&ファンクの10枚組のコンピCDに収録されていた。 5質問を受けるまでの曲に対するお客さんの反応をみるとどうやらメローなネタ物が好きなようだ。 さぁ~困った……… ただでさえカーティスは曲が多いのにそれほど熱心に聴いてるわけではないので、今回は降参かなぁ~と思ったけどなんとかチャレンジすることに。 カーティスにとって2と3の特徴の曲は沢山あるからこれはほとんどあてにならない。 問題は4。10枚組のソウル&ファンクのコンピなんてバカげたもの作るなんてイギリスを中心としたヨーロッパの人だろう。お洒落好きな人種が作ったコンピの中でメローな彼の曲を収録するとなればおそらく80年前後の物だろう。 ん!そうだ!あのアルバムの最後の曲が2と3に当てはまる! かけてみる。 「これですか?」 「わぁ~コレです!ありがとうございます!さっそく買います!」 と言うことでケニー・バーク作の素敵な曲だと判明しました。 こういった時に自分の存在意義をとても感じるのでありました。 めでたしめでたし。 17年前のリクエスト。
![]() Sadane / Never gonna stop this heart of mine Album「Oneway love affair」 某大手アパレルメーカーのチーフデザイナーを務める学生時代からの親友が、超多忙の中遊びに来てくれました。 滅多にないことなので他の親友も合流して昔話に華咲かせているなかサラッとこの曲をプレイ。 「うわぁ~懐かしいなぁ~!」 と感激する彼。 その当時、よく行ってた六本木のソウルバー「Jail Bar」で彼が良くリクエストするお気に入りの曲でした。 六本木通り沿いビルの6階にあるそのお店の窓からは眼下に首都高が望め、その光景がこの曲の魅力を一層引き立てていたのが今でも忘れられません。 その頃から彼はセンスが良かったんだなぁと改めて確認した素敵な夜でした。 暑い夏こそタイ料理!『バナナ食堂』 立川にオープン!
![]() ![]() 待ちに待った再オープン! いつもお世話になってるDJ Banana Kさんのタイ料理のお店が立川の旧グラム近くにオープンしました。 さっそくプチオープン、レセプションとお邪魔させていただきましたが、相変わらず美味しい料理に加え、路面店ならではの解放感がとても気持ち良かったです。 自転車も新調したことだしフラッと一こぎしてランチをいただくのも今から楽しみです。 http://yaplog.jp/rojiura-tai/ | HOME | | |
Template by Cocktail Design&デザインの裏技 / Copyright ©bar FUTURE FLIGHT All Rights Reserved. |